Sketchfab投稿

最近すっかり新しいモデリングをしていないのですが、それは、ちょっとSketchfab投稿にはまっているからです。といっても過去モデルをアップロードしているだけなのですが。

ただ、今までテクスチャリングこそサブスタで行うものの、レンダリングもblenderで行っていたので、いろいろとモデルの問題があってもほったらかしでしたし、モディファイアも適用せずにしたままでした。

Sketchfabにアップロードするには、モディファイアを適用しないといけないですし、UDIMも使えないっぽいので、いろいろと修正してたりしてます。

いままで気づいてことは手順のメモです。

  • モディファイアは全て適用。自分の場合は、ベベルモディファイアをよく使っているのですが、適用すると面が増えるので、思い切ってモディファイアを削除することもあります。
  • UDIMが使えないので、UVマップを作り直す。BlenderでUV展開をし直して、大きめのイメージにパッキングします。fbxで出力してサブスタで再度塗直し。ただ、UDIM展開していたモデルのマテリアルをサブスタでスマートマテリアルとして保存し、UDIMでないモデルを読み込んで、そのまま適用してます。モデル自身は同じなので、かなりの部分うまく適用されて、塗直す必要がありませんでした。
  • サブスタにはsketchfab用に出力するオプションが選択できます。ただ自分の場合は、なぜかsketchfabへのログインができず(これができれば、そのままアップロードできるはず)、いったんローカルに出力されるzipファイルを手動でアップロードしてます。このzipファイルは、特に何もしなくても、うまくモデルとテクスチャが適用されるので、非常に便利です。
  • sketchfabはblenderファイルをそのまま読み込めるのですが、マテリアルの透明指定をどうやっていいかわからずです。blenderは思った通りの透明なマテリアルがきれいにレンダリングされるのですが、sketchfab上では、透明度がそのままでは出ませんでした。sketchfab上で透明度を設定すると透明にはあるのですが、本当に透明になるだけで、例えばガラスっぽくはなりませんでした。まだ、設定がうまくできてません。
  • sketchfab上でライティングやマテリアル、レンダリングの設定をある程度することができます。最初と次のモデルをアップロードしたときはよくわかってなくて、かなりデフォルト設定のままでした。

sketchfabのURLはこちらです。お時間があれば見て頂けると嬉しいです。

https://sketchfab.com/taktelon

こうやって、モデルをぐりぐり回して見れるのは楽しいですし、下手なりにモデルそのものを見て頂けるというは嬉しいですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です