blender2.62リリース
2.61さえちゃんと触れてないうちに2.62に… ますます機能が充実していくのに驚いてます。市販の3Dツールでも、高価なものは別かもしれないのですが、中級以上はblenderがかなりいいのでは、と贔屓目にみてます。 少し […]
2.61さえちゃんと触れてないうちに2.62に… ますます機能が充実していくのに驚いてます。市販の3Dツールでも、高価なものは別かもしれないのですが、中級以上はblenderがかなりいいのでは、と贔屓目にみてます。 少し […]
ちょっと遅れましたが今年も宜しくお願い致します。 blenderの3dのいいところが使えてませんが、今年の年賀状です(印刷はせずにインターネット公開ですましましたが…)。 今年こそはもっと練習して、いわゆるちゃんとしたモ
やっとこさ、腕をつけました。思ったよりスムースに作業できたものの、形で気は複雑なものはないです。もし、このまま物理化したとして、動かしてみると矛盾するところもありますが、今のところは完成を優先していきます。 Gallop
今度はピストンの太さを変えてみます。 やりたい事は、以下の画像の真ん中の部分を細くすることです。 今回も[Orientation]は[Normal]で作業します。 まずは、細くしたい部分の面を選択。 [s]キーを押して、
モデリングは進まずにいるのですが、気になっていた傾けたオブジェクトをその方向に伸縮するやり方がわかったのでメモ。 ギャロップの足にピストン様の面を追加したのですが、傾けた後にその大きさとか長さの調節の仕方がわからず、何度
喜び勇んで、blender2.61をダウンロード、インストールし、CyclesでCubeをレンダリングしてみました。 前より早くなった気がする…。それにより綺麗になった気もする。 で、喜んで、GPU(CUDA)にスイッチ